千葉県のシロアリ駆除業者– tag –
-
ベタ基礎でも予防しないとシロアリにやられます!
新築から5年毎に床下の点検とシロアリ薬剤散布をして予防を行うのが一般的ですが、15年以上予防を怠ったが為に床下がベタ基礎のコンクリートで覆われていてもシロアリ被害が出てしまった例です。築年数が25年より古い場合は布基礎と言って床下が土の場合... -
玄関スラブ処理(玄関土間のシロアリ消毒)
千葉県のシロアリ駆除と言えばフューチャーフレームでお馴染みの床下職人広瀬です。 築年数が25年以上ですと床下が布基礎(土が剥き出しの床下)が多いのですが、玄関の構造も土留めと言いまして、木やブロックで玄関周りを固めているケースが殆どです。 ...